パワーをつけないエンパワメント その5 ナイスの魔法


hana52

「あなたが あなたでいるだけで

もうすでに

すばらしいんです。」

これが

エンパワメントにおける

メッセージの核心であることをお伝えしました。

 

 

それでは

 

本日は 「ナイスの魔法」についてお話しします。

 

だれでも使える簡単な魔法ですが

 

その効果は絶大ですので

 

ぜひマスターしてくださいね!!!

 

 

ナイスの魔法

 

 

 

ある河原のひろーい原っぱ。

 

そこには、いつもの子どもたちが

 

いつものように草野球をしていました。

 

特に何かのチームやサークルで活動しているわけではありません。

 

「野球やりたい人、寄っといで」

 

で集まってくる、いつものちびっこたちです。

 

そこに、名物おじさんがいました。

 

チームの監督でもコーチでもありませんが

 

なぜかいつも、みんなで草野球している輪の中にいました。

 

その名物おじさんは

 

「ナイスおじさん」と呼ばれていました。

 

ナイスおじさんは、よくキャッチャーをやっていました。

 

 

低い球でも「ナイス!」と叫び、

 

高い球でも「ナイス!」と叫ぶ。

 

ストライク球なら「ナイス!ナイス!ナイス!」と連発する。

 

だからいつしかニックネームは「ナイスおじさん」になっていました。

 

アウトになって泣いたメンバーにも

 

「転びっぷりナイス!」とさわやかな笑顔。

 

 

ナイスおじさんに言わせてみれば、

 

いつも「ナイス!」なのです。

 

 

ナイスおじさんは、野球だけでなく、

 

話をしてくれたり、

 

本の読み聞かせをしてくれたり、

 

こどもたちに本の音読をさせたり

 

いろんな遊びを提供してくれました。

 

 

そして

 

うまくできた子どもにも

 

うまくできなかった子供にも

 

「ナイス」といって、ちょっとしたご褒美をくれました。

 

 

ナイスおじさんの「ナイスの心」

 

それは

 

きっと

 

この河原で遊んでいる子どもたちに受け継がれ

 

またその子どもたちが大きくなって

 

ナイス兄さんやナイス姉さんになっていくことでしょうね。

 

 

 

「ナイス!」

と言ってもらって

 

うれしくない人はいないと思います。

 

 

ナイスおじさんに言わせれば

 

どんな時もナイス!です。

 

 

 

失敗しても、うまくできなくても、ナイス!

 

やったことにナイス!

 

やれなくったって、ナイス!

 

 

きみがここにいることが、ナイス!

 

でも昨日いなかったよ、といってもナイス!

 

とにかくナイス!

 

 

「ナイス!」には凄い魔法があると思いませんか?

 

私たちも

 

「ナイス!」の魔法を使えます。

 

日常生活で使っていきましょう。

 

だれかに

「ナイス!」

 

自分自身にも

「ナイス!」

 

「ナイス」という言葉がしっくりこなくても

なじみのある言葉で構いません

「よっしゃ!」

「よか!」

「いいね!」

「ええやん!」

「よろしおま!」

「いいじゃん!」

「超イケテル!」

「ベリグー!」

 

何でもいいから

 

この魔法を使いましょうよ!

 

使ったその時から

 

言ってもらった相手にも

 

自分自身にも

 

相乗効果絶大であること、実証済みです。

 

 

この「ナイス!」

実は、深い意味があるのです。

 

エンパワメントでのアプローチの大切な部分です。

 

それには

「関係性の再構築」

「徹底的な尊重」

「「アサーティブネス」の発信」

「セルフ・アサーティブネス」

が含まれています。

 

このことについて

わかりやすくお話ししていこうと思います。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。